園の紹介
このページでは、めぐみこども園の保育理念、保育目標、保育の特徴を紹介しています。
また、園のあゆみや職員体制、案内地図と園の見取り図等も閲覧できます。
園の理念
1. 保育理念
社会福祉法人 めぐみ福祉会の運営するめぐみこども園は、子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福のために保護者や地域社会と力をあわせ、児童の福祉を積極的に増進し、あわせて地域における家族支援を行います。
2. 保育の目標
- 明るく元気に遊ぶ子ども
- 歩く、走る、跳ぶなどの活動を十分に楽しむ。
- 運動や休息、栄養をとって規則正しい生活を送り、必要な習慣を身につけます。
- やさしい心をもち、感謝のできる子ども
- 人との関わりの中で他人を思いやる心や感動する心などを養う。
- 人に対する愛情と信頼感を育て、人権を大切にする心を育てます。
- 自ら考える子ども (自分のことは自分で考え、良いこと悪いことを自分でしっかり判断して行動のできる子どものことです)
- 生活の中でことばへの興味や関心を育て、豊かな情操、思考力、表現力の基礎を培います。
3. 保育及びこども園の特徴
- 1. 家庭的な温かい雰囲気作りに努めています。
-
- 職員は、クラスの枠にこだわらず、すべての子どもとそのご家庭を理解し、温かく接するように努めています。
- 子どもを集団と捉えずに、個を大切にして、一人ひとりの気持ちに寄り添う保育を心がけています。
- 異年齢同士の交流の機会を多くして、その活動の中で思いやりの心を育てています。
- 創設以来続けているクリスマス表現会・収穫感謝祭などの伝統の行事を大切にしています。
- 体操教室を実施しています。(4・5歳児)
- 英語教室や書き方教室を実施しています。(5歳児)
- 2. 四季を通じて自然に親しむ活動や地域との交流を積極的に取り入れています。
- 近くの公園や河川敷などに出かけ、自然に親しむとともに体力づくりに心がけています。
児童会館や消防署など近くの施設に出かけ、さまざまな教訓を身につけ視野を広げています。
- 3. 子どもの安全を第一に考えています
- 遊具、施設の定期的な安全点検
- 職員の救急法訓練
- 園外保育での非常ブザー携帯
- 月1回の避難訓練や総合防災訓練
- 玄関のインターホーンの設置
- 警察官立ち寄り所など
- 4. 保育実習生やボランティアを積極的に受け入れ、地域のこども園に対する理解を深めています。
こども園の概要
- 設置者 :
- 社会福祉法人 めぐみ福祉会
理事長 丘村 義人
園長 藤田 幸伸
- 職員体制 :
-
- 園長 1名
- 主幹保育教諭 1名
- 保育教諭 16名
- 栄養士 2名、調理師 1名
- 事務員 1名
- 内科嘱託医(山下内科 医院長)
- 歯科嘱託医(丘村歯科 医院長)
- 所在地 :
- 〒921-8105 石川県金沢市平和町2丁目4番5号
-
画像をクリックすると、拡大した状態で閲覧できます。(施設の見取り図はこちら)
- Tel :
- 076-241-0580
- FAX :
- 076-241-0598
- E-mail :
- kodom047@spacelan.ne.jp
- 定員 :
- 90名
- 法人のあゆみ :
-
昭和 22年 8月 | めぐみ保育園創設 |
52年 3月 | 園舎改築(定員90人) |
平成 元年 4月 | 社会福祉法人めぐみ福祉会設立 |
7年 3月 | 乳児室増築 幼児用トイレ改修 |
14年12月 | 乳児室増築 |
20年 8月 | 耐震補強工事完了 |
21年 6月 | 玄関改修 |
- 開園時間 :
- 7時~19時(18時から19時までは延長保育)
- 入園対象児 :
- 生後2ヶ月より就学前まで
- 特別保育 :
- 延長保育(18時~19時)
一時保育
年末保育(12月29日、30日)
統合保育