・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(C)2003
Somekawa & vafirs

『酔っぱライダー』

静岡 弘明

あれは2007年のことだった。
ロブロイのカウンターに座りバーボンをちびちびやっていた。
マスターと何気に自転車の話題で盛り上がっていた。
自分もMTBに乗り始めて面白くなってきたところだった。
マスターは店内のクローゼットにBROMPTONを置いていた。
通勤の足として犀川の河川敷をぷらぷらと走っているらしい。
そんな自転車談義で盛り上がっていた時、マスターが居合わせたお客さんを”この方も自転車乗ってるんですよ”と。
またもや自転車の話で盛り上がる。

そんな自転車談義をカウンターで何度か繰り返すのであった。

ある時、とある女性とまたもや自転車談義で盛り上がる。
なかなかオモロイキャラのその女性はママチャリライダーだった。

ある時、ぱっとみ強面。でも会話するとこれまたオモロイキャラの男性とも意気投合する。
なんとその男性はこれまで見たこともないような寝そべって乗るリカンベントライダーだった。

ある時、マスターとリカンベントライダーが犀川をポタリングしている所に出会ったのが、これまたママチャリ女子(その2)。

ふとした所でおいらと知り合ったロブロイご近所のチャリダー親子

そんなこんなで自転車仲間が集まってきた。

なにか楽しくなってきたおいらは、洒落にステッカーを作ろうとPCに向かう。
どうせ作るならチーム名を考えねば!
マスターと相談し、チーム名をTeam Robroyと命名!
ステッカーを作っては店に置いてもらい配っていた。

その後、カウンターに集う自転車に興味のある呑兵衛をメンバーに勝手に入れて盛り上がっていた。
あの頃は、ロードレーサーに乗ったメンバーはなぜかおらず、ママチャリ、MTB、フォールディングバイク、リカンベント、お子ちゃま自転車。。。
なんでもありのチームであった。

モットーは”頑張ってはならない”こと。何が何でもゆる〜く走らなければならない。

あと、メンバーを普通に名前で呼んでも面白くもなんともないので、一人一係を任命することとなった。
マスター:班長(※1)
ママチャリ女子その1:婦人部長(※2)
ママチャリ女子その2:企画部長(※3)
リカンベントライダー:出納帳(またの名を軍曹)(※4)
親子チャリダー(親):昭和所長(※5)
親子チャリダー(子):監督(※6)
会社の同僚:青年部長(※7)
おいら:広報部長(※8)

※1:とにかく皆よりえらいということで命名
※2:婦人メンバーをかき集める!という名目で命名
※3:メンバーになってから何かとイベント企画してくれたので!
※4:職業柄命名。
※5:家で見ているビデオが”8時だよ!全員集合!”だったので
※6:初めて昭和所長とポタリングした時、幼稚園児は後部の幼児シートに縛られていた。そして発していた声援が、”ベンガ!ベンガ!ベンガ!”だったため監督と命名。
※7:メンバー中最年少だったので。(周りが年食い過ぎか?)
※8:ブログだなんだかんだでTeam Robroyを広めたので(広まっているのだろうか。。。)

こんなゆる〜い自転車チームは日本全国探してもどこにもないと思う。

これまでのチーム活動と言えば、
・犀川サイクリングロードを往復(途中の産業展示館で)。
・電車に揺られて加賀一の宮駅まで行き、そこからポタリングして蕎麦を食す。
・初めての越境でチューリップフェアへ
あとは、ロブロイで呑んで自転車談義に花をさかせる!これが一番!!
しかし、年月が経つと自転車もロードレーサが増え、速いの大好き、山好き、朝活好き、泥好きと嗜好も変わった。

ここ数年目立った活動もしなくなっていた。
今年で創部6年目。今こそTeam Robroy活動再会せねば!
まずはロブロイのカウンターで作戦会議を!(やっぱり呑むのが目的か。。。)

そんな中、班長提案のイベントが未だ行われていない。
金沢駅から輪行で七尾方面へ行き、昼にしか営業していないうどん屋で食べて最寄りの駅まで自転車で走り、輪行で帰ってくる。
頑張りたい人は自走で行く!強制も何もない。自分で走りたいペースで走ればい〜んです!

我こそはTeam Robroyという貴殿の参加表明をお待ちしています。
Team Robroyのステッカーを持ってるぜ!というお方も名乗りをあげてください!

でも一言。頑張っちゃいけないんですよ!
走った後にはロブロイで酒を呑む。でも呑んだら乗らない!!これぞ酒好き自転車乗りの真髄!
酔っぱライダーばんざーーーーーい!!

<ロブロイストの日々>  毎・月始め更新いたします。