更新 2024年1月5日

<プロスピa(お正月ガチャ 2024年)>

★お正月ガチャ ほしい選手(2024年1月5日)
★お正月ガチャ 70連・結果発表(2024年1月5日)
★外木場祭り(2024年1月5日)

★今後のガチャ予定(2024年1月5日)

お正月ガチャ
ほしい選手

(2024年
1月5日)
お正月ガチャ ほしい選手(2024年1月5日)>

1位 門田選手(南海ホークス伝説の強打者です。)
2位 上原投手(巨人純正に戻す際は必要になってくる。最近になって、抑え投手は飽和気味だけど。)
3位 落合選手(伝説の三冠王。ロッテ・バージョン。)
4位 藤村富美男(あの長嶋茂雄が憧れてたという、初代・ミスタータイガース。)
   ちなみに、藤村さんは、白黒写真なだけに、リアルのプレーは見た事がないです。(^o^)


まぁ、こんなところ。自分は、どの選手が強いとか知らないから、
完全に「推し」がほしい。ってか、「推し」しかいらない。
(DeNAの多村さんが最強外野手とかありえんでしょ。
所詮、ゲーム内評価なんで・・・。ちなみに、「アーティスト」は、いいらしいな。)
お正月ガチャ
70連・結果発表

(2024年
1月5日)
<お正月ガチャ  70連・結果発表(2024年1月5日)>


ポジション
選手名
所属チーム
レベル
利き手
リーグ
リアタイ
ファースト
頓宮裕真
(2023 S2)

オリックス
Lv1
右打ち
B
A
抑え投手
田中正義
(2023 S2)

日本ハム
Lv1
右投げ
A
C
レフト
門田博光
(2023 S2 OB)

ソフトバンク
Lv1
左打ち
SS
SS
先発投手
外木場義郎
(2023 S2 OB)

広島
Lv1
右投げ
A
SS
セカンド
中野拓夢
(2023 S2)

阪神
Lv1
左打ち
C
C
センター
アレックス
(2023 S2 OB)

中日
Lv1
右打ち
S
A
中継ぎ投手
ウェンデルケン
(2023 S2)

DeNA
Lv1
右投げ
B
S
ショート
今宮健太
(2023 S2)

ソフトバンク
Lv1
右打ち
B
B

お正月の70連ガチャをして、Sランクは9名、
内、OBは4名。(門田1名、外木場2名、アレックス1名)

(補足説明)
右下の蛭間選手(西武)はガチャで獲得していないので、ノーカウント扱いです。
(イベントボーナスも付いてないから。)

落合さんは取れなかったけど、引きに関しては大満足。(100点)
大本命の門田さんは取れたし、「ほいさー」の頓宮さんもいただけた。

阪神の中野選手は、シーズン2になってパワーアップしています。
セカンドDだったのがBになりました。相変わらず、肩は弱いけど、面白くなってきました。
広島の菊池よりは、打てると思いますから。

問題は、鉄板ショートの今宮選手。シーズン1はLv75ですし、 ここで、シーズン2ですか?
シーズン2はシーズン1と比べると評価が下がっていますし・・・、

確認のために、表を作ります。

今宮選手
弾道
ミート
パワー
走力
ショート守備
捕球
スローイング

シーズン1
中弾道
78(B)
72(B)
72(B)
73(B)
82(A)
63(C)
77(B)
シーズン2
中弾道
75(B)
71(B)
73(B)
73(B)
82(A)
63(C)
77(B)

シーズン1の場合は、称号を付けて、
ミートをAにする事が出来るから、評価が高いのかな?

でも、スピリットは、当然、後出しの シーズン2の方が高いんだろうし・・・。
「うーん???」
外木場祭り
2日目

(2024年
1月5日)
<お正月ガチャ  70連・外木場祭り(2024年1月5日)>


で・・・、ガチャとイベントをこなした結果・・・、

「外木場さんが5人もいる・・・!!!!!!」(・o・)

Aランク(OB)選択チケットを2枚持ってるから、Lv75 極+、作れますし。
強い先発は杉内(Lv74)しかいなかったから、2本柱が作れたのは大きい。

しかも、家のチームは、中継ぎと抑えは左投手が多いので、
右の大エースが入ってきてくれたのは、とても大きいです。
(完成には5カ月ぐらい、かかりそうですけど。)

最初に引いた時は、外木場さんの事は、まったく知らなかったので、
「うわっ、誰、これ??外れ???(1年後の交換会要員?)」と思ったんだけど、
ウィキを読むと、完全試合1回、ノーヒットノーラン3回(完全試合も含む)、
広島の大エースとの事で・・・。

「すみませんでした!!!!」(ToT)

自分にとって、広島カープのエースと言えば、北別府さんだったんだけど・・・、
北別府さんは1980年代のエースで、外木場さんは1970年代のエース。
そりゃー、知らないわけです。

王さんも引退間際のギリギリで見たわけですし。
8歳時、王さんの手形下敷きだと思ってたら、原さんのでガッカリした思い出があるけど。
(でも、自分の世代(少年時代)にとっては、巨人の4番と言えば原さんです。)

最後に、プロスピaでの使い心地はと言うと、
150キロのストレートと、ナックルカーブ(大)ナックルカーブ(小)しかなく、
球種が少なすぎて、使いにくそうな印象がありましたが、
実際に使ってみると、2種のカーブってのが逆に打ちづらいようです。
投球術(駆け引き)が大事になってくる。まぁ、打たれた時はしょうがないね。
おすすめガチャ

(2024年
1月5日)
おすすめガチャ(2024年1月5日)>

正月福袋  お正月 全7回(1750エナジー)
毎回Sランク、5回目だけ、OB Sランク

アニバーサリー  10月中旬 全6回(1500エナジー)×年に2回
3回目 アニバーサリーSランク、6回目 自チーム・アニバーサリーSランク

周年記念ガチャ  11月中旬 全7回(1750エナジー)
1回目 Sランク、3回目 自チームSランク、5回目で選択契約書、7回目 自チームSランク

プロスピ・ユーチューバーのかんたさん曰く、
1年で12000エナジー貯めれるとの事ですが、

自分の場合は、全イベントに参加するわけではないし、
特に、対人は弱すぎるので、基本、やらないから、
その分、エナジーの獲得量は減ってしまうと思うんですよね。

それでも、おすすめ★5の、上の3つは確実にガチャりたいんで、
これから、6500エナジー、頑張って貯めます。(今は680エナジーです。)

どのオンゲも、ガチャ、楽しいです。(^o^)

「そして、ガチャは筋書きのないドラマだ。」

作為できたら、確実に、外木場さんはスルーしてたけど・・・、
筋無しだから、外木場さんが集まってきてくれたわけだし。

結果論になるけど、先発投手陣が弱かったから、この補強はピッタンコだと思います。
逆に、門田さんを取れても、守備力がないから、DHか代打でしか使えないし。
野手は、周東(Lv75+)、牧原(Lv73)、今宮(Lv75)、近藤(Lv74)、栗原(Lv71)と
ソフバン5人衆が揃ってきた。特に、1〜3番の機動力野球は、
かつての大洋ホエールズの屋敷、加藤、高木のスーパーカートリオ を彷彿とさせます。

一番上に飛ぶ
トップページへ戻る