本文へスキップ

MORIYAMA

令和7年度 活動報告report

9月14日(日)写真講座・秋の撮影会     参加者20名

秋の撮影会は福井県の敦賀市で行いました。
撮影スポットは4カ所、行程は次のようになっております。

  @気比神宮 
    ↓
  A西福寺
    ↓
  B赤レンガ倉庫
    ↓
  C金ヶ崎緑地




午前9時45分過ぎ、最初の目的地である気比神宮に到着しました。

今日は非常に蒸し暑いです。
空模様は小雨から曇り空に。



立派な鳥居!気比神宮は北陸道の総鎮守です。
休日という事もあり、多くの方が参拝に来られていました。





撮影時間は約1時間
どんな写真が撮れているかな







続いて、西福寺へ向かいました。
国の重要文化財に指定されているお寺で、庭園も国の名勝に指定されています。



最初に、お寺の方から説明を聞きました

徳川家と縁があり、葵の御門を使う事を許されているそうです



         

極楽浄土を地上に表現したと言われる庭です。
皆さん、熱心に撮影していました。


この後昼食休憩をはさみ、港にある赤レンガ倉庫へ向かいました。

倉庫の前で集合写真も撮影しました。


赤レンガ倉庫の向いには敦賀港を一望できるデッキがありました。
この頃には青空も広がり絶好の撮影スポットとなりました。


催し物も行われているようで、ご当地ヒーローの「敦賀忍影伝ギョーブ」さんにお会いしました



本日の撮影会は以上で終了です。
後日行う批評会には、皆さんが撮影した写真をプリントして持ってきていただきます。
皆さんどんな写真を撮られたのか、作品の出来あがりが楽しみです。

11月3日の公民館文化祭にも展示していただくので、是非、公民館へ見に来てください。



森山公民館

〒920-0843
石川県金沢市森山2-11-13

TEL:076-252-6873
FAX:076-252-6891
休館日:毎週土・日曜日、祝日

お問合せ
moriyama-k@spacelan.ne.jp