本文へスキップ

MORIYAMA

令和6年度 活動報告report

11月21日(木) 男性のための料理教室    参加者7名

金沢市の食生活改善推進協議会より、男性向けの料理教室開催の依頼があり、公民館の
役職員の皆さんに集まっていただきました。


      
  最初に、一日に必要な緑黄色野菜の量や塩分等の説明を聞きました。


その後、早速料理に取り掛かります。
本日の献立は、「豆腐の豚肉巻き」「ひじきの煮物」「ふわふわ卵スープ」「黒ごま豆乳プリン」です。


まずは手分けして野菜を切りました。
     

       


手つきがあやしい方、見事な包丁さばきの方
いろいろでしたが、何とか野菜が切れました。





この後は、メニューごとに分かれて作業を行いました。
  
  ひじきを炒めて煮る            プリン作り


こちらは、豆腐の豚肉巻き。豚肉を広げてその上に大葉をのせます。
 

最後に水気を切った豆腐をのせて、くるくると巻きました。
 

最後にフライパンで焼いて完成です。





12時前に、全てのお料理が完成しました。




最後はみんなで試食タイムです。

 

塩分控えめでしたが、美味しかったです。
最後にみんなで食器を洗い後片付けをして終了しました。
ごちそうさまでした!!



森山公民館

〒920-0843
石川県金沢市森山2-11-13

TEL:076-252-6873
FAX:076-252-6891
休館日:毎週土・日曜日、祝日

お問合せ
moriyama-k@spacelan.ne.jp