今年、第2回目となるSDGS学級は女性県政バスを利用した日帰り研修を行いました。
小松の「尾小屋鉱山資料館」と「マインロード」を見学し、昼食をはさんで「石川県ふれあい昆虫館」を見学という行程になります。
学級生の皆さんは梅雨の蒸し暑さにも負けず元気に集合され、午前9時出発しました。
最初の目的地「尾小屋鉱山資料館」に到着です。
最初に、施設の担当の方から
尾小屋鉱山の歴史をお聞きしました。
明治に入ってから本格的に発掘が始まり、
明治37年ごろ日本有数の鉱山に発展。
しかし大正9年より経営が悪化。
昭和46年に閉山となったそうです。
発掘された鉱石や鉱山全体の模型等も展示されており、見どころ満載の資料館です。
資料館での説明の後、坑道(マインロード)へ向かいました。
坑道に入ると湿気はありますが、外よりかなり涼しかったです。
一年を通じて摂氏15度くらいの気温だという事です。
当時の採掘の様子なども再現されていました。
続いて昼食場所に向かいます。
能美市の「ウェルネスハウスSARAI」さんへお邪魔しました。
地元産の低農薬・有機栽培の食材を中心にした能美料理との事。
少しずつたくさんの種類のお料理が並んでおり、とても美味しかったです。
器はなんと、すべて九谷焼が使われていました。
続いて向かったのは、石川県ふれあい昆虫館です。
夏休みが始まり、親子連れでいっぱいだという事で、
バスの中で職員さんの説明をお聞きしました。
とてもお話が上手で楽しい講義タイムでした。
なんと、蝶のサナギや本物の蝶まで持ってきてくれました。
講義終了後は、施設の中に入り思い思いに見学をしました。
昆虫館入り口には大きなカブトムシ!
カブトムシとクワガタの標本 世界の三大「美」チョウ
オオゴマダラ(蝶)が飛び交う庭園
久しぶりに訪れた昆虫館。
以前来た時よりも、なんか面白くなっているような。
暑さが厳しい日でしたが、学級生の皆さんと楽しい研修の一日を過ごしました。
〒920-0843
石川県金沢市森山2-11-13
TEL:076-252-6873
FAX:076-252-6891
休館日:毎週土・日曜日、祝日
お問合せ
moriyama-k@spacelan.ne.jp