やまびこ学級の第5回目は、手作り教室です。
今年は木製のクリスマスツリーを作ります。
こちらは先生の作品
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
講師の村本先生です。
助手の大西さん 助手の渡辺さん
実は、助手の渡辺さんはSDGS学級の学級生でもあります。
本日作成するクリスマスツリーですが、
真っ白に塗られた木型に、紙ナプキンの好きな絵柄を切り取り、特殊な液で貼り付けて
いくというものです。
木型や紙ナプキン(いろんな模様があります)は先生が持ってきてくれました。
木の表と裏で全く違う模様を貼り付けても良いそうです。
まずは、木型や紙ナプキン(絵柄)を選びました。
その後は、切って貼る!を繰り返していきます。
最後に、木の根元の部分に絵の具で色を付けたり模様を貼ったりして完成です。
選んだ絵柄によって、全く違うツリーが出来上がりました
出来上がった作品は11月の公民館文化祭に展示していただきました。
〒920-0843
石川県金沢市森山2-11-13
TEL:076-252-6873
FAX:076-252-6891
休館日:毎週土・日曜日、祝日
お問合せ
moriyama-k@spacelan.ne.jp