D2戦記過去ログ(2004/1/1〜2004/12/21)


2004/12/21:
少ない空き時間を使ってWestLadderを進行。
友達が先を進んで詰まったとか言っているので、なんとかHellまで素早く追いつきたいところ。
個人的にハイブリアマが慣れているので、ちまちま進んでたりします。
最初のキャラにハイブリアマを選ぶと遠近両方のスタイルが使い分けられるので、装備が選びにくい間は助かります。
さて、正月明けくらいまでにはHellへ行けないかな・・・(今はNor A5)。

2004/11/28:
短い暇時間を使って、細部修正してます。見た目が何も変わっていないページも手が入っています。
基本的にWebページなので、ブラウザでちゃんと見えればよいわけですが、ソースを見る人はいるみたいで、DIABLORでブラウザ不具合を質問していた方が、ソース見てわかるから、みたいなことを書いておられました。
一度ローカル環境をクラッシュしているので、現在のページはWebから回収したものがベースになっています。回収がへたくそだったようで、変な場所での折り返しが多数あるソースになっていたりします。とてもじゃないですが、ソースで記事を見ることは苦痛を伴うと思います。
で、少しでも整形しておこうかと。単純作業で特に検討することもなくできるので、次くらいまでには完了するでしょう。略語・用語集は茨の道っぽいですが・・・。

2004/11/14-2:
Macintoshの方は戦略板のログを利用できないのですね、知りませんでした。
VectorでMacのアーカイバ見てみましたが、zipも結構レアで.7zは見つからないです。
(MacもWinXPと同じでzipは解凍操作不要なんですかね?)
ブリーフケースが空いているので、ここに.tgzなやつを置きました(3MB強)。
欲しいという方はご自由にどうぞ。

2004/11/14:
戦略板が荒らしに遭って流されてしまいました。放浪者氏がログを圧縮して公開してくださったため、被害は最小限度に収まったようです。もしも欲しい方は、DIABLORの戦略板を見てください。ちょっとレアな圧縮形式ですけど。
一応、個人的にローカルサイトにも置きました。放置利用者で見た方はおられたかもしれませんね。
こんなことがあったので、記事化予定分のうち、戦略板の分を消化しました。自分で理解できない&検証不十分などで保留した分はありますが、戦略板だけ追いつきました。質問板の分がたくさんあるんですよ、これが・・・。
それでも古い内容をいくらか修正できたので、少しはましになったかなと思います。

2004/10/12:
ちょっとだけ更新。記事以外にも仕様変更への対応をしました。
旧URLが使える移行だったのでよかったのですが、掲示板が複数使えなくなったのでちょっと損した気分。
記事はまだまだ抱えているので、ちょっとずつ進めます。

2004/9/19:
ジオシティーズの仕様変更があるようです。
まだYahooの方から連絡をもらっていませんが、10月初旬に中継点側のコンテンツと掲示板(統合掲示板は問題ないです)が使えなくなります。掲示板は仕様変更になるそうで、旧掲示板は使えなくなります。移行時に確認して新規の板に変えようと思います。
知識集本体はスペースランにあるので、通常通りに使用することができます。

2004/8/27:
オープン板でもめごとがあったようで。
あったようで、というのはリアルタイム進行を知らなかったためです。よそ様の掲示板が舞台だったようで、DIABLORでのハンドルと関連がないため、きつい意見が多かったみたいです。
最近しばらくオープンでの活動がないのですが(レベル高くなっちゃって、オープンのキャラでマルチへ行くのが躊躇われる・・・。ホストを受け持てるほど時間は取れないし・・・。で、友達と遊べるようにちょこっとだけラダーを進行))、これで何回目かな、と思わないではないです。
私の意見はここで何度も明らかにしましたし、板に書いたこともあるので繰り返すまでもないですが、ある程度多様な価値観があるのはオープンの性質上当然のことで、それを如何に自分のフィルターを通して受け入れるかの問題だと考えています。
こんなところを維持している&無意味に昔からいる関係で常から不用意に発言することは慎んでいますが(呼ばれた場合や、自分の関与が認められる場合はちゃんと発言しますが)、ここや板で探せばわかることなので今回も特に意見は言わないようにしています。バックアップの件もそうですが、最近はIBM Rescue & Recovery with Rapid Restoreが有効な環境を構築しているので、私のところは常にバックアップがある環境です(書き戻す手間は普通のバックアップと違って尋常ではありませんが)。オープンにいる以上は最低限度自身の環境について話ができないといけないと思います。でないと、私の例では「バックアップはチート」の判断をする人に情報を提供しておかなくてはいけないからです。
って、前に似たようなこと書きましたね、ここで。しつこいので止めにします。
更新ですが、9月にISOサーベイランスと新規製品の初回第二者監査があって今は厳しいので、そのあとくらいに少しはしたいと思います(煮詰まったら逃避がてらにやるかもしれませんけど)。

2004/7/19:
リンクの追加、変更や細かい修正をしました。
今回水無月さんのページを追加しました。オンラインゲームの総合情報を掲載されているサイトです。見てみるとオンラインゲームは結構ありますね。ただ、課金制のものがほとんどなので、その点でDiablo2はなかなか色褪せない面があるのかなと思いました。
また、D2の古い時代にお世話になったKenXさん(個人的には旧名のRetnyleさんと呼ぶ方が自然ですが)が維持されていた2サイトのリンクが完全に切れたので、記録に留めることにしました。MOD(というかJ-Patch)の作者としての方が知られてしまっているような気がしますが、DIABLORオープンの主要な住人だった方です。もとは消滅したD2 Matrixのメンバーで、Retnyleさんや同時に活動しておられたオープンメンバーには大変お世話になりました。引退は常であるので仕方ないことですが、ちょっと残念でした。

2004/7/12:
ラダーがリセットされましたが、情報を気にせずにプレイしていると気が付かなかったりするみたいで、知り合いは知らなかったそうです。キャラクターの選択画面を見せてようやく気が付いていましたが。
旧1.09キャラと合流したのですが、結構ラダーオンリーアイテムを持たせたかったキャラがいる人とか、いないのでしょうかね?
取引とかに出てくるかとも思ったのですが、そうでもない様子。定期的にリセットし続けるならこんな感じでもいいのですけど、いまにリセットされなくなるとすると、今回のような機会はもう1、2回くらいしかないかも。自主的にラダーを降りるなんて選択肢があってもいいような・・・。

リセット絡みで、ルーンワードが増えたらしいです。もう見つかったような情報もありますが、どんなところが増えたんでしょう? 個人的には中級までのルーンを使うものが多めに足されていた方がバランスいいように感じます。あんまり超級ルーンワードばっかりでも仕方ないので。

2004/7/8:
ラダーリセット、本当にかかるみたいですね。明日くらいになるとか。
結局、第一シーズンはラダーでプレイしなかったような・・・。
レルム側でいくつか修正がかかっているようなので、1.10bパッチとか出してもらえると(オープンもしている者としては)ありがたいのですけどね。
まぁ、興味津々で待つことにしましょう。

2004/6/20:
記事の更新をしました。まだ結構未更新記事を抱えていますが、ぼちぼちといきます。
先月以上にスレッドの流れが遅くなりましたね。オープン板などは顕著にその傾向が見えるようです。
それでも更新に影響するようなこともまだ出てきていますし、新しいルーンワードの適用などもありますから、更新不要という状態はまだこないようですね。

2004/5/16:
記事追加しました。4、5月と私的に忙しかったので、少しずつ消化することにしました。時系列的に処理していないので、古いのが抜けていたり新しいのが書いてあったりします。6、7月くらいになれば追いつくでしょうか。

記事をためていると言いましたが、かなりスレッドの流れは穏やかになりましたね。オンラインゲームがかなり増えたことも手伝って、D2を離れた人が増えたからでしょうね。とはいえ、新規参入者がいるのは「バトルネット使用料が無料」だからでしょう。他のオンラインゲームは大抵、月毎に使用料金がかかるので短期集中でプレイしないと損ですが、D2はいつでも自由にできるし、ソフトがあればいいので敷居が低いですしね。

全然関係ないのですが、うちのメイン(ThinkCenter A50p)のPCでD2を最小化するとファンの調子が悪くなるのはなぜでしょう? プレイ中に負荷がかかりすぎておかしくなるのは理解できるのですが、描画しない最小化中にファンが異音を立てる(それも最小化後直ちに)のはわけがわからないですが。
MobileMeterやNorton System Doctorなどからは異常を検知できないので、PCIに刺さっているGeForce4MX420のファンがいかんのだろうと思うのですが、アイ・オー謹製のドライバでしか動かないのでどうしたものか。ファンレスのビデオカードを入手するまでもって欲しいところ。もしかして、内蔵チップで動かしたほうがいいのかな?

2004/5/3:
Sasserというウイルスが繁茂している様子。オープンホストにとって(きちんと設定している人は関係ないですが)の天敵みたいな奴です。ルータかファイア・ウォールか、WindowsUpdateのいずれかが必須です。欠けている人は早急に対処をお奨めします。

最近オープンが不穏だなぁとか思っていたら、放置ホストをなくそうという方向へいったらしい。
つまるところ、移動ができるから不正者が出るんだという理論構築らしい。否定はしないんですが、確か1PCに複数のDiablo2起動ができるツールなんてものもあるらしいから、本当は意味無いようにも思えてきます。
けれども本質的に言えば、簡単に不正ができるかどうかの問題になっているのだろうと思います。放置ホストがあると、ちょっと考えるだけでいくつもの不正が実行できます。それに引き換えツールを使うとなれば、(大抵怪しげなツールはウイルスだのトロイだのがいるので)使用側も大変な努力や苦労を強いられる可能性があります。この差を指して、放置は止めにしろ・・・なんですね。
自分としてはオープンはレルムと違って、移動やインゲームでの接触が少ないので、多くの時間入りやすいホストがあるとプレイしやすいと思っていたわけですが、ここへきてプレイアビリティは二の次でいいから、不正者をなんとか根絶しようという考えにオープン全体として傾斜してきたんだなと理解しています。
定期行事開始後、間もないころには一度似たような話があった気がしますが、時間を経てここまで来たのかという感じです。オープンの(マルチ)プレイとしてはクラン形式は当然だと感じますから、そろそろ気軽な人には退場の時間が来たのでしょうね。

2004/4/1:
少しずつ修正などをかけています。
SHACHO−SOFTミラージュナイト(DIABLODAYS)のアドレス変更などしました。両サイトとも、infoseekがらみの変更です。
関係ないですが、他のサイト(Dia2というわけではなく)は4/1で企画を実施しているところがありますね。INASOFTタブブラウザ推奨委員会のは手が込んでいてなかなかでした。

2004/3/17:
放置ホストに使っているAptivaがだんだんと弱ってきているような気が。
最初CD-ROMが動きにくくなって(以後使わないようにしている)、続いてPCIのビデオカードが挿せなくなり(挿しておくとハードディスクが動かない)、更にモデム(挿してあるだけだった)もはずす必要が発生。
今はSCSIカードのみで使っています。
症状から考えると、電源の力不足が濃厚。入門機で連続使用は想定していないと思うので、累積使用時間が長くなった副作用だろうと考えています。
で・・・どうしようかというのが問題。ほとんど使う必要がないのでそのままでいいのですが、SCSIには外付けハードディスクが付いていて、一種のファイルサーバーだったりします。SCSIカードは消費電力が小さいので、これが挿せなくなると厳しいかも。95Wの電源なので、同サイズで対等以上の電源があれば事は足りるけど、なかなか小さいので、そんな都合のよいものがそこそこの値段であるだろうか・・・。

2004/3/8:
記事更新しました。まだ更新量は減ってきていないですが、掲示板の書き込みは漸減してきたようです。
半年ほど経ちましたからね。
ここで保管している記事は、まだまだ終了というには程遠いようです。あれはどうなったのだろうか・・・というようなことがいくつも残っていると思うので、まだ新事実みたいなものは出てくるのでは・・・と思っています。

2004/3/5:
デスクトップPCを新調(というか追加)しました。ここのところ、設定などで時間をくってます。
マザーに疎いので自作はパスして、ショップにするかIBM会員を利用するかだいぶ迷ったのですが、ドライバ管理に手がかかるのは嫌だった&他のOSを入れやすい(素直なパーツが多い)ので、ThinkCenter A50pというやつにしました。
自作で作れば同等性能(同等品ではない)は6割くらいの金額で手に入るかな・・・。
CPUだけは頑張って3.2Cを選択。あとはこのモデルの最低クラスの性能(Ethernetが100・・・ギガがよかった・・・)。ビデオも初期状態はオンボード(AGPはあります)なので、あまりのPCI、GeForce4MX420を使ってみました。とりあえずDiablo2はモニターのリフレッシュレートと同じFPS(60)まで出ています。
キーボードが(ノートと違って)遠慮なく叩ける&10キーが本来の使い方ができる(=Diaでは挨拶ができる)のは大きいです。一度マルチ立ててプレイ感を試したいです。

2004/2/1:
久しぶりに更新となりました。正直な話、プレイしてみても投稿内容を見てもまだすんなりと理解がいかない点が残ったりしています。バグ結構あるみたいですね。致命的なものはそんなにないみたいですが、修正パッチくらいは出して欲しいのが本心ですね。オープンはレルムみたいに修正できないわけですし。
個々の記事内容を見ると、それでいいのかな?というものがいくらも残っています。始めた時も半年は大した内容が揃わなかったので、今回もそのくらい経たないとそれなりにはならないでしょうね。

2004/1/1:
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1.10パッチリリース後間もないと言うことで、今年中くらいまでがD2の旬になりそうです。来年くらいにはD3の話も出ていることでしょう。最後のパッチが「究極のレアが最強」に割と近い形で実装されたので、その点はよかったと思います。
こうした背景から、今年後半くらいからは更新頻度が落ちることが予想されますが、それは必然の流れと言うことです。
ネットゲームを渡り歩く人はそんなに長居もできませんしね。
とりあえず私はプレイ時間の確保に励まないと・・・。


D2戦記過去ログ一覧に戻る
中継点へ戻る
Diablorの知識集へ戻る