ぶろん: | ちょっと、ぶらん君? |
ぶらん: | 何ですか? |
ぶろん: | ちょっと前のことなんだけど、小さい頃の友達が久しぶりに家に来たんだ。それでひとまずぷよぷよをやってもらったんだけど、難しすぎる、だってさ。ゆっくり考えて、2連鎖はできても3連鎖は無理だ、とも言ってたなぁ。そこで思ったんだ。「そもそも俺達はサタン様を倒せるようになるまでにどんな上達の過程を経て来たんだろう?」って。 |
ぶらん: | ゆっくり考えて、3連鎖は無理、がポイントでしょうか? ぶろんさんはその上達の過程を覚えてますか? |
ぶろん: | う〜ん。まずはゆっくり3連鎖が作れるように、から始めたかな? とにかく練習しましょう、って不親切な言い方だなぁと思いつつも、私もそうとしか言いようがなさそうだ…。 |
ぶらん: | そうですか。私も同じような気がします。始めは一手一手でゆっくり考えていたんじゃないかと。で、3連鎖の方は、まずは見本通りの形、つまり定形にもっていく努力をしてたと思います。 |
ぶろん: | 定形って、階段積み、カギ積み、とかいうやつだろ? |
ぶらん: |
無●▲無 ●▲■■ ●▲■◆ ●▲■●
|
無●▲無 ◆●▲■ ●▲■■ ●▲■●
|
●無無無 ●▲無無 ▲■■無 ●▲■■ ●▲◆●
|
そうです。私が目にした3つの「3連鎖の見本」はこんな感じでした。そしてその中で私にとっての好きな模様は一番右のカギ積みみたいなものでした。
|
ぶろん: | 階段でなくカギを選ぶとは、なかなかのヒネクレ者だな(笑)。それよりこの見本、無関係な色やちょっと崩れた形が気になるなあ? |
ぶらん: | そう、その無関係な色やちょっと崩れた形が重要だと思うんです。いつも定形にはまる組ぷよが来るとは限らないですし、3連鎖するのに4色目はいらないでしょうし。 |
ぶろん: | いわゆる完全な定形は重要じゃないのか? |
ぶらん: | さあ、どうなんでしょう? ただ、当時の私の頭には完全な定形の姿はなかったと思います。自分が選んだ1つの模様を絶対作ろう、たとえ組ぷよに恵まれなくても、過程が汚くてカッコ悪く作ることになっても、その3連鎖ができればOK、と考えてたんじゃないかな…。 |
ぶろん: | カッコ悪く作る? それって、ごみぷよを端に捨てるってこと? |
ぶらん: | そういえば、3連鎖の一手を覚え始めてから、ごみぷよがごみぷよでなくなってきましたよ。 |
ぶろん: | 3連鎖の一手? 初めて聞くなぁ、それ。 |
ぶらん: |
無●無 無■無 無無無 ▲無無 ●▲無 ●▲◆
|
→ |
●無無 ▲■無 ●▲無 ●▲◆
|
|
無●無 無■無 無無無 無無■ 無▲■ ●▲◆
|
→ |
無■■ ●▲■ ●▲◆
|
3連鎖だからこそ活きる一手、でしょうか。先の3連鎖の見本だと赤→青→緑という連鎖になりますが、赤・緑の組ぷよをどちらもごみにしない一手、というようなものです。例をふたつ挙げておきますね。
|
ぶろん: | …そうだ! 私の友達はその3連鎖の一手が全くできてなかったんだよ! |
ぶらん: | 確かに、3連鎖の一手はぷよ入門の壁かもしれませんね。その友達も3連鎖の一手を覚え始めたら、「好きな模様をカッコ悪く作る楽しさ」が分かってくると思いますよ。 |
ぶろん: | なるほど。やはり連鎖の完成形、つまり結果ばかり見せても仕方ないってことになるかな。 |
ぶらん: | この「ぶらんのぷよぷよ談話」にぷよ対戦ビデオをつけてるのは、そういう理由ですから(笑)。 |
ぶろん: | あ、あのビデオね。あれ、ぷよ積むの速いよなぁ…。 |
ぶらん: | せっかくビデオにとったんだから、スロー再生や一時停止を使うといいと思いますよ。 |
ぶろん: | そうか。あと、積みもすでに定形から外れてる気がするのだが…。 |
ぶらん: |
あっじゃあちょっとだけ不定形の話もしておきますね。例えばこの組ぷよ3組、ぶろんさんならどう置きます? ちなみに0・7列目の壁は無いものとします(謎)。
|
ぶろん: |
無●無 無■無 無無無 ▲無無 ●▲無 ●▲◆
|
●▲ ◆◆
|
→ |
無無●無 無無◆無 無無無無 無▲無無 ●●▲無 ■●▲◆
|
▲? ◆?
|
→ |
無無▲無 無無◆無 無●無無 無▲◆無 ●●▲無 ■●▲◆
|
?? ??
|
→ |
無●▲無 無▲◆無 ●●▲◆ ■●▲◆
|
こうかな? 紫からの連鎖に変更した方が良さそう。
|
ぶらん: |
ご協力ありがとうございます。最初の赤・緑の置き方から考えると、こんな4連鎖が作れそうですね。カギ積みの不定形が挟み込み、と言った所でしょうか。カギ積みの2・3段目をアレンジするともっとごみぷよを減らすことができるでしょう。
|
ぶろん: |
無無● 無無■ 無無無 無無無 ▲無無 ●▲無 ●▲◆
|
●▲ ◆◆
|
→ |
無無● 無無◆ 無無無 ●無無 ▲■無 ●▲無 ●▲◆
|
▲? ◆?
|
→ |
無無▲ ◆無◆ ●無無 ●無無 ▲■無 ●▲無 ●▲◆
|
?? ??
|
→ |
無無無 ◆無無 ●◆無 ●▲無 ▲■無 ●▲無 ●▲◆
|
→ |
◆無無無 ●◆無無 ●▲無無 ▲■■無 ●▲■■ ●▲◆◆
|
あと、さっきの問題でこんなのはどうだい? 紫・赤で発火だと4連鎖の一手、かな。
|
ぶらん: | なるほど、4連鎖を作るとなると、そういう紫の使い方も知っておいた方が楽でしょうね。とにかく、こうやって3〜4連鎖を作れるようになったあと、それを素速くできるようになれば、きっとサタン様は倒せると思いますよ。 |
ぶろん: | ありがとう。友達にはまず3連鎖の一手を覚えてもらうよ。…あと、階段好きの人へ。3−1階段積みの不定形アレンジは、3・2・1混合階段やL字ズラシというようなものになると思うよ? |
ぶらんのぷよぷよ談話0.5 1999年4月30日発行 |