|
|
|
|
|
|
|
01年08月デジカメを買って最初に作ったパノラマ写真です。愛知県岡崎市のホテルの窓から連続写真を合成して作りました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
01年11月ぜいたくにも、キャンピングカーで甲府冨士屋ホテルで泊まりました。窓からの紅葉の風景です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
02年01月丸亀オークラホテルからの瀬戸大橋です。大浴場からこの景色が満喫できます。 |
|
このとき、丸亀の方々と今みたいに親しくなれるとは、思ってもいませんでした。全く面識もなかったのですから。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
02年03月広島市内のホテルです。秀文と、市内電車等に乗って楽しんできました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
02年07月岐阜県金山町です。今は下呂市になったみたいですね。 |
|
後ろにある温泉施設、オープンしているはずなのに、番台がいません。後ろの車の人とどうしょうと言っていましたが、 |
|
とにかく入浴して、あがる時にちゃんとおりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
02年08月山形県酒井港です。東北旅行です。福井港みたいな壮大な釣り堀と思っていましたが、それなりでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次に訪れた山形県立川町です。NHKの「プロジェクトX」の突風平野の舞台です。川は最上川です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
青森県六ヶ所村です。「日本一深い温泉」に入ってきました。嫁さんと立ち泳ぎしながら入る風呂ではと、家族でワクワクしながら・・・。 |
|
普通の温泉でした。2000m以上の深いところの温泉だそうです。はて?温泉は1000m1億円いるはずですが。 |
|
温泉からあがり、左の写真の反対側のパノラマの立派なゴルフ場を見ていると、「石川からこられたのですか」と声をかけられました。 |
|
そのおじさんは、この温泉のオーナーで、石川県美川町に親戚がいて、ほぼ毎年1回は訪問しているそうです。「今から北海道ですか」 |
|
私、「いいえ、それだけ休みがとれないので」。オーナー氏、「私もキャンピングカーで日本中まわりたんのです」などとお話いただき |
|
素敵なゴルフ場ですね、と言いますと、「ええ、私の持ち物です」・・・・(・・);。ゴルフ場の向こう左側に核施設が見えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金沢から、北へ旅行するときは、必ず新潟経由となります。その時お世話になるのが関川の道の駅です。 |
|
02年8月の東北旅行に、最終日に利用しました。360゚以上撮影していますので、わかりにくいですが、川は荒川です。 |
|
真中の山に、UHFのサテラテトがあり、テレビ人間の秀文のお気に入りの所です。以前島根の浜田の海岸の道の駅に泊まった時、 |
|
韓国の放送しかはいらず、怒っていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|